サイトに載せてもいいよ!という画像、募集中です!

ハウスの中のハムスター

みなさんこんにちはセネきちです!

セネきち
セネきち

実は今回はいつも当サイトを見ていただいているみなさんにお願いがあってこういったページを設けました。

なちゅ
なちゅ

話を聞いてやってください。

そのお願いというのは、素敵なペットを飼っているみなさんのお写真を当サイト内で使わせていただけないでしょうか、というものです・・・!

はじめてさん
はじめてさん

えー画像なんて検索すればあちこちにあるんじゃないの??

・・・という方もいらっしゃると思うので、簡単に説明を混ぜていきたいと思います・・

スポンサーリンク

ネットで使用する画像について

ネット上にはたくさんの写真があふれています。
珍しいペットの写真も出てくるので、一見画像には困らないように見えます。

でもそれを勝手に使うのは著作権に関わってくるのです。

はじめてさん
はじめてさん

知ってる!どれでも使っていいわけじゃないんだよね、フリー素材じゃないと自由に使えないんだよね!

・・・確かに、自由に使える、「フリー素材」で検索してもたくさん出てきますね。
でも実はフリー素材で検索して出てくる画像のほとんどはフリーではありません・・・。

フリー素材というものは本来画像登録サイトから正規ダウンロードしてはじめて使うことを許されるものなんです。

はじめてさん
はじめてさん

そうなんだ!じゃあ画像をコピーしたサイト情報を一緒に載せておくのは??

よく、まとめサイトなんかを見ると画像の下に「出典:~」という表記がありますね。

でもこの表記をすればどこからでも許可無しに画像をもってきていい、というわけでもありません。
無断で使用していることに変わりはありません。

しんじつのふわふわずかんの画像

しんじつのふわふわずかんでは、上記のような無断転載は一切行っておりません。

当サイトで使用する画像は全て、事前に連絡をとり、許可をいただいた方の画像や、ダウンロードサイトからの正規ダウンロード、また自己所有していた画像を使用しています。
もちろん分かるものは出典元の情報ものせています!

保証 イメージ

studiographicさんによる写真ACからの写真

↑写真の下に表記されているものが出典先です。

まともに画像を揃えるのは大変!

そんなわけで日々画像集めに苦労しているセネきちなのですが、一般的な犬や猫なんかのペットは画像が見つかるのですが、エキゾチックアニマルや色変わりの種類などは画像サイトでもみつかりません。

色々な問屋さんやブリーダーさんに許可をもらえないか何か所か問い合わせしてみるものの、許可をいただけたのは1件のみです・・・

なちゅ
なちゅ

少なっ!!

セネきち
セネきち

当たり前のことですが、得体のしれないサイトに画像を無料で使わせてくれるところはなかなか無いんですよ

そんなわけで画像の乏しい部分が多いのが実情です・・

画像を提供してくださる方いらっしゃいませんか?

本題です。そんな理由で・・・
TwitterなどのSNSやホームページ、ブログをお持ちの方で、当サイトで画像使わせてくださる方、常に募集中です!

セネきち
セネきち

もちろん画像を使用させていただく際には画像提供者、画像提供元URL(リンクをつけます)、写っているコの名前を表記します。載せたくないよーっていう方はどれかひとつでも構いません。

もし使っていいよ!という方がいらっしゃいましたら、お問い合わせページから、もしくはTwitterダイレクトメールに連絡をください!

お礼といっては何ですが、画像を提供してくださった方には、ご自宅ペットさんのイラストをプレゼントさせていただいております。
プロのイラストレーターではないのでクオリティをお求めでない方に限りますが(-_-;)
ちなみにイラストはTwitterでプロフィールから「メディア」を見ていただくといくつか出てきます。
イラストいらないけど画像だけ提供してくださるという方は、イラスト無しでとお伝えください!
※イラストは、画像データでメールかTwitterのダイレクトメールで送信してのお渡しになります。
あきしゃん
あきしゃん

よろしくお願いします!!

ちなみに画像を提供してやってもいいよ!という方はこちらをご確認ください⇩

①掲載していただく画像は2~3枚ほどあると嬉しいです♪Twitterに投稿されている画像からセネきちが選ばせていただいていることが多いです!

②画像は飼い主さん自己所有のものに限ります。
(他サイトからのコピー画像は厳禁です!)

③画像はペットさんメインのものでなくても、飼育グッズ病気になった時の症例が分かる画像、手や脚、お尻♡のみでも可です!むしろ欲しいです!

④画像の募集を締め切っているペットさんもいます。(現在はモルモットイングリッシュ、アビシニアンのボディ全体写真のみ、閉め切っています)

⑤掲載する記事は選ぶことができませんが、ネガティブな部分(体調不良の例、痩せている例など)での使用はしません。
ただし、病気の症例の写真を提供してくださった方は許可を得た上で使用することもあります。

⑥募集しているペットの種類はその都度変わります。
基本的には既に記事が出来上がっているペットです。まだ記事がひとつも作成されていないペットの場合は、記事が完成してから飼い主様にURLをお伝えするので、時間がかかる場合があります。

⑦画像を使用させていただいた記事は、飼い主様にURLをお伝えいたします。
その後、勝手に他の記事に使うことはありません。

セネきち
セネきち

イラストは提供してくださったペットさんでなくても構いません。
生き物の種類も問いません。提供してくださったのがウサギでも、イラストは金魚で!とかでもOKです♪
また、募集の度に提供してくださっても、その都度別のイラストを描かせていただきますので、何度でもどうぞ!

なお、画像の集まり具合によっては一定期間募集停止することもあるのでご了承くださいませ!

タイトルとURLをコピーしました