美しさ No,1!キャンベルハムスターとは?

ハムスターずかん

みなさんこんにちは。

セネきちです!

セネきち
セネきち

今回は、知る人ぞ知る、ハムスター、キャンベルハムスターについてのお話です!

キャンベルハムスターのことを聞いたことのない方でも、もしかしたら既に見たことがあるかもしれません。
なんたって見た目がジャンガリアンハムスターにそっくりですから。

キャンベルとジャンガリアンの比較
https://www.canva.com
はじめてさん
はじめてさん

そっくり?!

そうなんです。

ジャンガリアンハムスターとキャンベルハムスターは、見た目が似ているので、混同されて販売されていることがとても多いんです。

でも今回のお話を最後まで読んでいただくと、全然違うハムスターなんだということが分かりますよ!

今回は、キャンベルハムスターの飼い方や魅力について説明させていただきます!

セネきち
セネきち

まずは、キャンベルハムスターってどんなハムスターなのかな?というところからはじめましょう!

ちなみに、飼育について知りたい方はこちらからどうぞ!

スポンサーリンク

キャンベルハムスターとは?

キャンベルハムスターの基本データです。

種別 ヒメキヌゲネズミ属
サイズ 全長約8~14㎝、体重約30~45g
生息地 カザフスタン、シベリア、モンゴル、中国北部

野生での生活
野生では木の実や根、昆虫類などを食べ、乾燥した土地に単独で生息しています。
ドワーフハムスターとも呼ばれますが、俗称であり、小型のハムスターをペットショップではそう呼んだりします。

寿命は?

飼育例はジャンガリアンハムスターよりもずっと少ないですが、大きさなどからキャンベルハムスターの寿命も同じく、2~3年と言われています。

ただ、市場に出回っているキャンベルハムスターは珍しいカラーやジャンガリアンハムスターとかけあわされた個体が多いため、遺伝的に弱い部分がどうしても出てしまいます。

ジャンガリアンハムスターよりも寿命を全うするのが難しいかもしれません。

ハムスターも加入できる!ペット保険の資料請求はこちら

 オスとメスの違い

ハムスター 雌雄
https://senekiti.com/

ハムスターは生殖器と肛門の距離で見分けることができます。
キャンベルハムスターも同じです。

生殖器と肛門の間が離れているのがオス、近いのがメスです。
メスには乳頭もあります。

キャンベルハムスターは触られるのが苦手なため、性別の確認もしっかりできないことが多いことから、ペットショップでオスメス分かれて売られていても間違えていることもあります。

セネきち
セネきち

どうしても性別にこだわる方は、ブリーダーからのお迎えがいいかも・・・

ちなみにキャンベルハムスターは品種改良された珍しいカラーが多く、繁殖させてはならないペアリングが複雑です。
オスメス一緒に入れればあっという間に増えるので、安易な繁殖は避けるようにしましょう。

ジャンガリアンハムスターとの違い

こちらを見るハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

ジャンガリアンハムスターと混同されがちなキャンベルハムスターですが、よく見てみると違うところはたくさんあります。

セネきち
セネきち

どこらへんが違うのか、説明させていただきますね!

耳の形

まず、耳の形。

ジャンガリアンハムスターは薄くて小さめの耳ですが・・・

こちらを見るジャンガリアン
ham2.netさんによる写真ACからの写真

↓キャンベルハムスターの耳は、ジャンガリアンハムスターに比べて大きめで先がとがっています。

赤目キャンベル
https://www.canva.com

尻尾

尻尾の形も違います。

ジャンガリアンハムスターはふわっと丸っこい尻尾がついている感じで・・・

ハムスター 後ろ姿
ham2.netさんによる写真ACからの写真

キャンベルハムスターはしっかりと付いている感じです。
写真では分かりづらいですが、根元がしっかりしている感じです。

ハムスター 後ろ姿
ham2.netさんによる写真ACからの写真

ここが重要なのですが・・・

ジャンガリアンハムスターの赤目の品種というのは現時点ではいません。

ジャンガリアンハムスターは基本的に黒目のみで赤目はアルビノ個体のみ、それも滅多にいないため、赤目のジャンガリアンハムスターが売られていたら、ほぼ間違いなくキャンベルハムスターです。

キャンベルハムスターには赤目の品種が何種類か存在します。

赤目のキャンベルハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

こちらでも詳しく説明させていただいております!

背中のライン

カラーにもよるのですが、背中のラインにも違いがあります。

ジャンガリアンハムスターは耳の間あたりからのぼんやりとしたライン、お尻のあたりはほとんど消えてしまっていることが多いのですが・・・

ハムスターの背中
ringo_monakaさんによる写真ACからの写真

キャンベルハムスターは眉間からお尻まで、細くくっきりとしたラインが出るところが特徴です。

2匹のブルーフォーン
https://www.canva.com

逆に、ラインの無い品種や、ラインの色がボディの色より薄い品種もあります。

鼻先の形(顔つき)

顔つきにも違いがありますよ。

ジャンガリアンハムスターは鼻先がとがった感じで、キツネ顔ですが・・・

ハムスター アップ
シロップさんによる写真ACからの写真

キャンベルハムスターは鼻先が丸みを帯びています。
タヌキ顔とかクマ顔と呼ばれる顔です。

こちらを見るハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

腹部の色

配色もちがいがあります。

ジャンガリアンハムスターはどの品種もお腹は白っぽいですが・・・

makoto.hさんによる写真ACからの写真

キャンベルハムスターは青みがかった暗い色をしています。
(ただし、品種により違い有り)

こちらを見るハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

毛色

ここが一番の違いです。

4種類のカラーしかないジャンガリアンハムスターに比べ、キャンベルハムスターは非常に多くのカラーがあります。

小動物の中ではカラーバリエーションの多さはトップクラスです。

ナッツの中のキャンベルハムスター
https://www.canva.com

しかも非常に美しい色が多いです。
手に入る場所が少ないのが残念なところですね・・・。

性格

性格や気質もジャンガリアンハムスターとは異なる部分でしょう。

ジャンガリアンハムスターは、大人しい、慣れやすい、子供でも触れる、といったイメージで、キャンベルハムスターは、噛む、慣れない、飼いにくい、といわれがちです。

しかしそれは臆病で警戒心が強いがためのもの。

手の上のブラックパイド
https://www.canva.com

品種や個体にもよりますが、ジャンガリアンハムスター並に穏やかで最初から触れるコもいますよ。

カラーバリエーション

キャンベルハムスターのカラーバリエーションは非常に多いのですが、実際に見る機会がなかなかないのが残念なところです。

価格はカラーによって大きく異なります。

安い価格帯でも千円以上、高い価格帯だと数千円になります。

※キャンベルハムスターのカラーは、見た目で近いものを当てています。

実際は遺伝情報が関わってきますし、ブリーダーによって解釈が違ってくる場合も多いです。

これで絶対正しい!とは断言できません。
色の出具合には個体差がありますし、月齢でも変わります。
写真のうつり加減でもカラーは違って見えるものです。

あくまでも参考程度に楽しんで見ていただければと思います。

アグーチ=体の色が背中側とお腹側で違っているタイプ
セルフ=全身同じ色で、顎、手足のみ白いタイプ

ノーマル(アグーチ)

キャンベルハムスターのノーマルというのは、背中が茶色、お腹が薄い茶色のカラーです。
カラーの呼び名とはまた違った意味で、野生のキャンベルハムスターはアグーチと呼ばれます。

こちらを見るハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

ノーマルは通常、一番手に入りやすいイメージですが、実はこのカラーのキャンベルハムスターが一番手に入りにくいです。

キャンベルハムスターはキレイな色が人気だからでしょうか、私も実際に店舗でみたことはありません・・・

ブラック

基本カラーのひとつ。
クマのような見た目が可愛いです。

餌をかじるブラック
https://www.canva.com

↓リアルブラック(?)
リアルブラックという名前で出回ることがあるハムスターです。

もうずっと前の話ですが・・・

“ジャンガリアンハムスターについにブラックが!”とハムスター業界で一時話題になり、「リアルブラック」の名前で黒いハムスターが入荷することがありました。

たぶんキャンベルのブラックだったんだとは思います。
ジャンガリアンハムスターにブラックは存在しない、というのが今でも定説なので。

ただ、ブリーダーの違いなのかなんなのか、一度、同じキャンベルハムスターのブラックを2か所から仕入れたところ、片方は、Theキャンベル!といった見た目と気質で、仕入れ値も普通だったのに対し、もう一方は、見た目も気質もジャンガリアンそのもの、仕入れ値は倍だったのです・・・。

こちらも、今となっては何だったのか分かりませんが、色は同じ黒でも、全然同じ品種には見えなかったので不思議でした。

当時、この謎のリアルブラックは価格が4,000円くらいでしたが、ベビーでも大人でもよく慣れていたため、ハムスター通の方々に次々と買われていったのを覚えています。

アルビノ

アルビノ
https://www.canva.com

白い体に真っ赤な目が特徴です。

赤目イエロー 

赤目イエロー
https://www.canva.com

赤目のイエローです。
レッドアイアージェントとも呼ばれます。
ジャンガリアンハムスターのイエローよりもくすんだ感じの色合いです。

黒目イエロー 

黒目イエロー
https://www.canva.com

上記の赤目イエローの目が黒いのが、黒目イエローです。
アージェントとも呼ばれます。
日本では滅多にみかけません。

オパール

手の上のオパール
https://www.canva.com

ジャンガリアンハムスターのブルーサファイアに似ていますが、腹部の色が黄色みを帯びている点や、背中のラインが細くまっすぐなので見分けがつきます。

ブルー

全身ブルーのセルフカラーで、白い手足が可愛らしいです。

キャンベルハムスター ブルー
https://www.canva.com

チョコレート

全身が茶色いチョコレート色のセルフです。

チョコレート
https://www.canva.com

ベージュ

柔らかい色あいが美しいカラーです。
遺伝関係により、ベージュ、ダークベージュ、ブルーベージュに分けられます。

赤目のキャンベルハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

ダヴ

パープルがかったカラーというか、薄いブルーというか、とても綺麗なカラーです。
目は赤色です。

キレイな色のハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

シャンパン

全身薄い色のセルフカラーで、キャンベルハムスターのカラーの中では、唯一、赤目イエロー、黒目イエロー、ブラック、オパールの4つもの遺伝子が関わっているカラーです。

写真のコはイメージですが、色はこんな感じで、目の色は赤です。

キャンベルハムスター シャンパン
https://www.canva.com

パイド(柄)

キャンベルハムスターにはパイドがいます。
まだらになったような模様や、ほとんど白で、若干カラーのぶちが混ざるタイプなど、色々です。

ブラックパイド


パンダという名前でジャンガリアンハムスターとして売られていることも多いです。
パイドの中ではブラックが最も多くみかけます。

ブラックパイド
https://www.canva.com

グレーパイド

グレーパイド
https://www.canva.com

同じパイドでも、ハイブリッドである可能性もあります。
その場合、見た目も気質もジャンガリアンハムスターそのものです。

ブルーパイド

グレーパイドの次に見かけるパイドです。
ジャンガリアンハムスターはブルーサファイアは人気がありますが、キャンベルハムスターもブルーっぽいカラーは人気があります。

ハムスター ブルーパイド
ham2.netさんによる写真ACからの写真

ライラックのパイド?

珍しいカラーだと、1匹だけの入荷、ということもよくありました。
こういうコは、価格が数千円と高めだったのですが、ハムスターマニアの方がみつけて、いつもすぐ売れてしまいました。

珍しいハムスター
https://senekiti.com

ベージュのパイド?

パイドの色が多く抜けていて、ほとんど白の個体もいます。
親の遺伝情報が無いと、何の品種なのか、分かりません・・・

ブルーベージュ パイド
https://www.canva.com
セネきち
セネきち

カラー紹介は以上です。他にもバリエーションは非常に豊富です。
美しさは間違いなくナンバーワンのハムスターでしょう。

さて、次は飼育のお話です。

キャンベルハムスターの飼育について

キャンベルハムスターについて、なんとなくお分かりいただけたでしょうか。

ジャンガリアンハムスターに似ているけど、全然違いますよね。

ここからは、飼育のお話です。

セネきち
セネきち

キャンベルハムスターを飼ってみたい方は読んでいってくださいね。

どこで手に入れる?

キャンベルハムスターは飼育云々の前に、手に入れるのがまず難しいハムスターです。

ジャンガリアンハムスターとして販売されており、見たことのないカラーだったり目が赤い珍しい個体だった場合はだいたいキャンベルハムスターなのですが、珍しいカラーのハムスター自体が販売数が少ないのが現状です。

特に小さなペットショップや、犬猫専門のショップではまず置いていません。

ではどうやったら手に入れられるのでしょうか?

キャンベルハムスター
https://senekiti.com/

入手方法①個人で増やしている人から譲ってもらう

キャンベルハムスター専門のブリーダー、とまでいくと探すのは困難ですが、ネットのハムスターコミュニティなどではキャンベルハムスターを譲ってもらえることがあります。
写真があれば好みのカラーのコも探せますね。

リスクとしては顔の見えない相手と連絡を取り合い、直接出向かなくてはならないという点があります。

入手方法②ペットショップで聞く

小動物を多く揃えているショップであれば、珍しいカラーのハムスターはわりと入荷があります。

そこで、ペットショップの店員さんに、キャンベルハムスターが入荷することは無いか、聞いてみる、もしくは必ず買うので取り寄せてもらえないかお願いするのです。

売れるのであれば、値段の高いキャンベルハムスターでも仕入れてくれるかもしれません。

この方法のリスクとしては、どんなキャンベルハムスターが来るのか分からないということです

カラーの希望はある程度伝えられますが、ペットショップの店員さんでもどんなコが問屋から送られてくるかは分かりません。

本当に手に入れたい場合はどんなコであっても良いという意思をしっかり伝えましょう。

セネきち
セネきち

ちなみに、取り寄せる場合は、基本的にどんな性格のコでも、拒否するのは望ましくありません。キャンベルハムスターは噛むことが多いですが、それはそういう性質なので、仕方のないことなのです。

キャンベルハムスターは飼いやすい?

くるみの上に乗るグレーパイド
https://www.canva.com

キャンベルハムスターが飼いやすいかどうか、ですが、ここは意見が分かれます。

飼育自体は、難しくないのですが、ハムスターに求められがちな、「なつくかどうか」という点に注意が必要です。

全く慣れないわけではありませんが、噛まれたくない、でも触りたい、という方には、正直向きません。

個体によるとはいえ、他のハムスターに比べれば圧倒的に噛まれる、パンチされることの多いハムスターです。

鑑賞用でもいい、見ているだけで癒される、という方に向いています。

セネきち
セネきち

飼ってみて、触れるコだったり、慣れてくれれば、なお良しですしね。

飼育に関しては、こちらで詳しく説明させていただいておりますので、気になる方は参考にしてみてくださいね。

ハムスターも加入できる!ペット保険の資料請求はこちら

まとめ

集まるキャンベルハムスター
ham2.netさんによる写真ACからの写真

まだまだ謎が多く、かつ手に入れることが難しいハムスター、キャンベルハムスター。

今回は、キャンベルハムスターってどんなハムスター?というお話でした。

セネきち
セネきち

ペットショップに行った時、キャンベルハムスターのことを知っていると、面白い発見があるかもしれませんね。

他のハムスターについて知りたい方はこちらからどうぞ!

存在感が愛しい!ゴールデンハムスターとは?
大きなハムスター、ゴールデンハムスター。大人の両手にぽってり乗るくらいの大きさで、存在感抜群!今回は、そんなゴールデンハムスターについて、どんな生き物なのか?を説明させていただきます!
【人気NО,1!】ジャンガリアンハムスターとは?
手のひらにすっぽり入る、かわいいサイズのハムスター、ジャンガリアンハムスター。 今回はジャンガリアンハムスターってどんなハムスター?という疑問をご解決!
とっても個性的で面白い!チャイニーズハムスターとは?
今回はチャイニーズハムスターについて詳しく説明させていただきます。ハムスターの中では珍しく、しっぽがあって、手触りが独特な品種の彼ら。まずは、どんなハムスターなのか、魅力はなんなのかをみていきましょう!
世界最小!ロボロフスキーハムスターとは?
【しんじつのふわふわずかん】今回はロボロフスキーハムスターについて、生態やカラーバリエーションの話などをさせていただきます!ハムスターでありながら、その性質は他のハムスターとは大きく違います、お迎え予定の方はぜひ読んでおいてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました