人気ナンバーワン!セキセイインコとは?

セキセイインコ 鳥ずかん

みなさんこんにちは、セネきちです!

今回のテーマはこちらの鳥ですよ!

セキセイインコ
サクママさんによる写真ACからの写真

コンパニオンバードの中では最も認知度の高い鳥です。
おしゃべり、手乗り、キレイな色。
鳥を飼ったことがない人でも名前だけは知っているかもしれませんね!

セネきち
セネきち

そう、今日のテーマはセキセイインコです!

セキセイインコについて、飼育に必要なものやヒナの育て方などを説明させていただきますが、今回はまず、セキセイインコの生態や寿命、カラーバリエーションをメインに説明させていただきたいと思います!

セネきち
セネきち

すぐに飼い方について知りたい!という方はこちらをどうぞ。

セキセイインコも入れるペット保険!資料請求はこちら
スポンサーリンク

セキセイインコとは?

セキセイインコはよく知られた鳥ですが、意外にその生態を知っている方は少ないです。
初めに、どのような鳥なのか、みていきましょう。

2羽のセキセイインコ
普通人さんによる写真ACからの写真

種別 オウム目インコ科セキセイインコ属
サイズ 全長約20㎝、体重約40~50g
生息地 オーストラリア

セキセイインコはオーストラリア原産で、内陸部の乾燥した地域に生息しています。
気温の差が大きな過酷な土地で、数百~数千というとても大きな群れをつくって暮らしており、乾季には水を求めて数万羽の群れをつくって移動することもあります。

和名では背黄青鸚哥と書かれますが、昔海外でペットで繁殖され、日本に初めて輸入されたのが青色のセキセイインコと黄色のセキセイインコであったためそう書かれるようになったそうです。

寿命は?

セキセイインコの平均的な寿命は約10年だといわれています。
飼育に関する情報がとても多いので、上手く飼育すればそれを超えて生きることもあります。
ギネス記録はなんと29年!

ストレスの無い生活、偏りのない餌、日光浴、そして飼い主さんが愛情をもって接することが長生きに繋がります。

セネきち
セネきち

鳥は体調不良を隠すのがとても上手な生き物です。毎日スキンシップをかねてしっかり健康観察をしてあげることが大事ですね。

オスメスの見分け方

オスとメス
もぐら綿棒さんによる写真ACからの写真

セキセイインコはオス、メスの区別が比較的分かりやすい鳥です。

まずは分かりやすい大人の鳥の見分け方をみてみましょう。

※鼻(ろう膜)の色に関してはルチノー、アルビノ、ハルクインなど一部の色変わりでは判別方法が異なります。

オスの特徴

オスのセキセイインコ
サクママさんによる写真ACからの写真

体の特徴として最も分かりやすいのが鼻(ろう膜)の部分。オスは青色になります。
ヒナの頃は鼻全体が均一にピンク色をしているのがオスです。

生後4か月頃になってくると、徐々に体以外にも行動でオスメスの特徴が出るようになります。

オスの行動の特徴としては・・・
・おしゃべり上手なコが多い。
・発情している対象に吐き戻しと呼ばれる行動をする。
・お尻をこすりつける行動をする。

メスの特徴

セキセイインコ メス
まんだむさんによる写真ACからの写真

体の特徴として最も分かりやすいのがオスと同じく鼻(ろう膜)の部分。メスは茶色になります。
ヒナの頃は鼻全体がピンク色で、鼻の穴の周りのみ白っぽい色をしているのがメスです。

生後4か月頃になってくると、メスにも徐々に行動の特徴が出るようになります。

メスの行動の特徴としては・・・
・おしゃべりは苦手で物静かなコが多い。
・発情すると卵を産む。
・背中をなでると反らせて尾を上げる(通称:シャチホコポーズ)
・ポケットの中や餌入れの中など狭い場所に入りこんだり、紙などを細かくちぎる(巣作りを連想するため)

オスメスの見分け方はこのような感じですが、まれに異性の行動を真似ることもあるため、卵を産む以外は性別の確定となるわけではありません。

繁殖などで性別を確定させたい場合は遺伝子検査による判定が確実です。

セネきち
セネきち

特にヒナの頃は慣れた店員さんでないと見分けがつかないので、オス、メスが確定しているセキセイインコが欲しい場合は生後4か月以上経過している中ビナから選びましょう。

豊富なカラーバリエーション

それでは、次に、セキセイインコの魅力のひとつである、豊富なカラーバリエーションをみていきましょう。

現在、セキセイインコのカラーパターンは非常に多く、全く同じ色、模様のコを手に入れるのは不可能なくらい存在します。通常よくあるカラーだと2000~3000円ほどで手に入りますが、珍しいカラーになるほど値段も高くなります。

セネきち
セネきち

全てのカラーバリエーションを紹介することはできないので、よく見るカラーをみていきましょう

注:カラーの名称に関しては、ブリーダーやペットショップ、ネット、本によって様々な解釈があり、絶対にコレが正しい!というものは私には分かりません・・・
今から紹介するカラー名は参考にする程度にしてくださいね。

ノーマル(並セキセイインコ)
原種カラーは頭が黄色で背中が緑、黒い縞模様が羽全体に広がります。
しかし現在は色変わりが多く出回っており、原種と同じカラーは現在ペットショップなどでもほとんど手に入れることはできません。
一見ノーマルに見えても、純粋な原種カラーではない場合がほとんどです。

↓オパーリン

カゴの上のセキセイ
風待人さんによる写真ACからの写真

原種は頭まで黒いさざなみ模様が出ますが、オパーリンは頭部から背中の一部まで、それがありません。
背中側から見ると、残った黒の斑点がVの字に見えます。
最近ではこのカラーをノーマルとして販売しているところも多いです。

↓パイド

セキセイインコ
風待人さんによる写真ACからの写真

部分的に色抜けの見られるカラーです。
頭が白色ならお腹も白色が抜けており、頭が黄色ならお腹は黄色が抜けています。

↓ハルクイン

カゴの上のセキセイインコ
風待人さんによる写真ACからの写真

黒い斑点がまばらに抜け、顔と胸は同じ色で、お腹に色が出ます。
通常セキセイインコは大人になるとアイリスリングという白いリングが目に出るのですが、ハルクインはそのリングが出ないため、大人になってもかわいらしい黒目のままです。

↓ファロー

珍しい色のセキセイインコ
https://senekiti.com

黒の斑点の色がぬけ、茶色っぽい色をしています。
目は赤色で、珍しい品種です。

↓スパングル

手乗りのセキセイインコ
ことりのこっこさんによる写真ACからの写真

通常は黒い斑点の模様が消え、縁取りのみが薄く残ります。
スパンコールのように見えることからこの名前がつきました。

↓レインボー

TokyoSkyさんによる写真ACからの写真

人気のあるカラーです。オパーリンの中で顔が黄色いタイプです。
レインボーは顔が白く、頭部は黄色、体は青色です。
全身の色が薄いパステルカラーレインボーはとても人気があります。

↓ルチノー

ルチノー
ほむぱぱさんによる写真ACからの写真

全身が黄色、目は赤色です。

↓クレミノ

ことりのこっこさんによる写真ACからの写真

全身がクリームがかった黄色、目は赤色です。

↓アルビノ

アルビノセキセイ
t************************pさんによる写真ACからの写真

全身真っ白で目は赤色です。

↓ホワイト

首をかしげるインコ
にこもなさんによる写真ACからの写真

アルビノと同じく全身が白ですが目は黒で、珍しい色です。
ホワイトブラックアイとも呼ばれます。

セネきち
セネきち

カラーバリエーションは他にも色々あります。
自分だけのオンリーワン!なコを見つけることができるのもセキセイインコの楽しみですね!

おしゃれな見た目の「芸もの」セキセイも!

セキセイインコには色変わりだけではなく、見た目を楽しむための変わった羽の品種改良種もいますよ。
高価ですし、なかなか手に入りませんが、手に入れられたらラッキーです。

セネきち
セネきち

今から紹介するセキセイインコは高級セキセイとして楽しまれ、コンテストも行われています。

↓梵天 頭にできる巻き毛が特徴。ちょっとカッパみたい??

浅田鳥獣貿易株式会社様からの画像

↓羽衣 背中にできる巻き毛。天使の羽のようで美しい。

浅田鳥獣貿易株式会社様からの画像

腹巻 わき腹付近ににできる巻き毛。あまり出回っていない。

両羽衣 頭、背中両方が巻き毛。ペットショップで手に入るのはこの品種が多い。

セキセイ芸もの
浅田鳥獣貿易株式会社様からの画像
セネきち
セネきち

それぞれ、普通のセキセイインコと同じくカラーのバリエーションも豊富ですよ。

専門店やブリーダー経由ならヒナから手に入れることができます!

手のひらのヒナ
浅田鳥獣貿易株式会社様からの画像

↓ジャンボセキセイ

ジャンボセキセイ
https://senekiti.com/

こちらは一回り大きい体と頭の盛り上がりがチャームポイントのセキセイインコです。

セネきち
セネきち

ブサイクだー!なんて言われちゃうこともありますが、この可愛さは飼った人にしか分からないでしょう

手のひらのセキセイインコ
浅田鳥獣貿易株式会社様からの画像

ヒナの頃から大きいですよ♪

おまけ↓「フェザーダスター」
セキセイインコの品種というわけではありませんが、稀に、突然変異で、羽毛が伸び続けるようになることがあります。見た目はゴージャスですが、飛ぶことができず、周りもよく見えません。
そして、ほとんどのコが短命です。
もし飼っているセキセイインコがこの状態になったならば、羽をこまめにカットしてやったり、栄養添加に気を付けてあげるようにしてあげましょう。

フェザーダスター
https://senekiti.com
セキセイインコも入れるペット保険!資料請求はこちら

セキセイインコの飼育について

セキセイインコ
サクママさんによる写真ACからの写真

セキセイインコについて色々分かったところで、飼育のお話にうつりましょう。

細かい話はいいから本題を!というせっかちさんはこちらからどうぞ!

セキセイインコは日本では最も有名なコンパニオンバードです。

飼育に関する情報も多く、手に入りやすいので、日本では飼育数が最も多い鳥です。

手のひらの上のヒナ
TokyoSkyさんによる写真ACからの写真

その魅力はとても多く、初めて飼う人もそうでない人も、セキセイインコに魅了されます。

飼育は難しい?

セキセイインコの飼育ですが、飼い主さんがしっかりと準備をして、愛情をもってお迎えしてあげれば、難しいことは何もありません。

できるだけ広い鳥かご(ケージ)、適切な温度管理と餌、毎日の健康チェック、そして手乗りならスキンシップ。

セキセイインコの飼育用品をしっかり揃えて毎日面倒をみてあげればよいだけです。

セネきち
セネきち

セキセイインコは飼育数が多いため、飼育書も多いです。まったく何も分からない!という人はまずセキセイインコに関する本を1冊買って読んでみるのもおすすめですよ。

もしあなたが鳥をお迎えするのが初めてなら、こちらもぜひ一度読んでみてください。
飼育する前にぜひ知っておいてほしいことをまとめました。

セキセイインコの魅力は?

セキセイインコは初心者向けのインコとされていますが、その生態をみてみると、大型鳥に勝るとも劣らないくらいの魅力にあふれた鳥であることが分かります。
実際、セキセイインコは鳥の飼育初心者さんからマニアまで広く愛されています。

セネきち
セネきち

セキセイインコの魅力をちょっとだけ紹介しますね!

より詳しく魅力を知りたい方はこちらをどうぞ!

セキセイインコの魅力①かわいらしいサイズ

パステルカラーのセキセイインコ
TokyoSkyさんによる写真ACからの写真

セキセイインコは片手にちょこんと乗るくらいのかわいらしいサイズです。
子供でも指にとまらせてスキンシップをとることができます。

また、鳥かごも35センチ幅くらいのもので飼育ができるので、コンパニオンバードの中では最も場所をとらないインコです。

セキセイインコの魅力②おしゃべり能力が高い!

あいうえお表 イラスト
紺色らいおんさんによる写真ACからの写真

個体差はあるものの、セキセイインコは、おしゃべりが得意です。

おしゃべりが上手なのは大型インコやオウムなのですが、小型のインコの中で最もおしゃべり能力が高いのはセキセイインコです。
中には長いフレーズを覚えるコもいます。

ちなみにオスとメスでは圧倒的にオスのほうがおしゃべりが得意です。

おしゃべりについてはこちらでも詳しく説明させていただいております!

セキセイインコの魅力③カラーバリエーションが豊富!

セキセイ 仲間
風待人さんによる写真ACからの写真

セキセイインコは現在、原種カラーのノーマルグリーンからは想像もつかない程に多くの色変わりが作出されています。

先ほどセキセイインコのカラーバリエーションを一部紹介させていただきましたが、実際はその数百倍のパターンがあります。
まったく同じ模様のコを見つけるのは難しいくらいです。(単色カラーは除く)

それゆえ、自分だけのオンリーワン!なセキセイインコをみつけることができるのも楽しみのひとつです。

セネきち
セネきち

最近は黒の入らない、パステルカラーが優しい印象で人気ですね!

まだまだ魅力が知りたいよ!!という方はこちらを見てみてくださいね。
セネきちがセキセイインコの魅力を語っております!

セキセイインコはどこで手に入れる?

セキセイインコはペットショップでは最も手に入りやすい鳥です。
手乗りにしたいならば羽の生えそろっていないくらいのヒナをお迎えしてさし餌をして育てるのがおススメです。

できれば何羽かいる中で選ぶことができれば、より健康で餌をよく食べるコをお迎えすることができます。

セネきち
セネきち

ちなみに通常のセキセイインコはペットショップで手に入れやすいですが、梵天、羽衣などの芸もの、ジャンボセキセイや4色ハルクインといった高級セキセイと呼ばれるセキセイインコは、ブリーダーか専門店を経由しないと手に入れることが難しいです。

ペットショップで取り寄せてもらえることもあるので、まずは近くのペットショップで聞いてみてもよいでしょう。

まとめ

今回はセキセイインコってどんな鳥なのか?をメインにお話しさせていただきましたがいかがでしたか?

まだセキセイインコについて知らない方、今から飼おうかな、と思っていた方はセキセイインコについて、なんとなくお分かりいただけたかと思います。

セキセイインコについてはこちらの記事でも詳しく説明させていただいているので、より詳しく知りたい方はぜひ読んでみてくださいね!

セネきち
セネきち

セキセイインコとの素晴らしい生活、ぜひ体感してみてくださいね

セキセイインコも入れるペット保険!資料請求はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました